2025年6月に結成されたコンビ、「CITY」。
石井ブレンドさんと小野竜輔さんが組んだコンビとあって、とても話題になりましたよね。
ここでは、そんな石井ブレンドさんについて、コンビのことや改名などについて調べました!
石井ブレンドが新コンビ「CITY」結成!なぜ?
2025年6月6日、石井ブレンドさんと小野竜輔さんがコンビを組むことを発表されました。
コンビ名は、「CITY」。
これは衝撃的なニュースでしたよね!
【爆誕】
この度、小野くんと「CITY」というコンビを組むこととなりました!
応援していただけるよう、精一杯頑張りたいと思います!
やる気あります!
よろしくお願いします! pic.twitter.com/af5tXMBQtl— CITY 石井 (@141blend) June 6, 2025
【ご報告】
この度、石井ブレンドさんと『CITY』というコンビを組ませていただくことになりました!
シティです!CITYの小野です!
なんかオシャレです!
漫才できるのが本当に嬉しいです!
コントもやりたいです!
なんでもやりたいのでなんでも呼んでください!
何卒CITYをよろしくお願い致します! pic.twitter.com/EMya4eKomK— CITY 小野竜輔 (@onodora0813) June 6, 2025
お2人とも元々別のコンビを組んで活動しており、かなり人気もあったので、驚いた方も
多かったと思います。
石井さんは、安田邦祐さんとコマンダンテというコンビで活動されていましたが、
2023年5月2日に解散を発表されました。
解散後は、「石井輝明」という本名から「石井ブレンド」という芸名に変更。
それからCITYを組むまでは、ピン芸人として活動されていました。
一方の小野さんは、2025年1月27日に野澤輸出さんとのコンビ「ダイヤモンド」を解散。
ダイヤモンドはM-1グランプリの決勝に進んだ経験がある実力派コンビだったため、解散は
大きな話題を集めました。
このように、人気コンビを解散したお2人が組んだとあって、CITYは今とても注目を集めて
いますよね!
それでは、なぜお2人は新たにコンビを結成されたのでしょうか?
それは、漫才をやるためではないかと考えられます。
前述した通り、ダイヤモンドは「M-1グランプリ2022」にて決勝に進出したことがあり、
その実力は折り紙付きです。
また、コマンダンテもコンスタントにM-1に出続けており、「ytv漫才新人賞」で優勝経験も
ある実力派漫才師です。
このようにネタに力を入れてきた方々だからこそ、ピンではなく新たにコンビを組んで活動
するという選択をとったのだと思われます!
また、石井さんは解散後に今後の予定について尋ねられた際、
「漫才をしたい」
とおっしゃっていたので、やはりいつかはコンビを組もうと考えていたのではないでしょうか?
コンビ名は石井ブレンド発案!
ちなみに、「CITY」というコンビ名は石井さんが決めたそう。
というのも、なかなかコンビ名が決められなかったため、石井さんが読んだ本に出てきた単語を
コンビ名にしようと決めたというお2人。
しかし、その日に小野さんは千原ジュニアさんと飲みに行き、コンビ名をジュニアさんに
相談したんだとか!
そこで、ジュニアさんは誕生日に貰った100本の色鉛筆を指差し、その中にあった
「ジョンブリアン」という色をコンビ名として提案したそうです。
「かっこいいし、石井さんとも合いそう」
と思った小野さんは、翌日に早速石井さんへ報告。
「CITY」を提案しようとしていた石井さんは、当然困惑したそうです(笑)
なぜ小野さんがこのような行動をとったのかというと、
まだ石井さんのセンスが分かんない状態だったんで
だそう。
これは石井さんも驚きますよね(笑)
石井ブレンド、なぜ「コマンダンテ」は解散した?
小野さんと新しいコンビを結成された石井ブレンドさん。
それでは、なぜ前のコンビであるコマンダンテは解散したのでしょうか?
こちらが、解散を発表された際のお2人のコメントです。
ご報告です。
本当にすいません。
本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/mHuezbLhLi— CITY 石井 (@141blend) May 2, 2023
応援してくださってた皆様この度は本当に申し訳ございません。全国ツアーの中止も本当に本当に申し訳ございません。そして今までコマンダンテを応援してくださりありがとうございました。約15年コンビを組んで僕1人じゃ到底見れない景色を石井くんにたくさん見せてもらいました。本当に感謝しています https://t.co/hLmyMQ61cN
— GAG 安田ファニー (@0_0megane0_0) May 2, 2023
また、安田さんはこの投稿のリプ欄に
そして今後は1人で活動を続けます。この先もすべり続ける覚悟ができました。いつかまた応援してもらえるような芸人になります。
改めて全国ツアーを楽しみにしてくださってた皆様、本当に申し訳ございません。
という言葉を続けています。
この文章を見る限り、解散理由は明らかにされていません。
ですので、詳しいことは分かりませんが、解散は安田さんから切り出したそうです。
また、お2人は予定していた全国ツアーを中止して解散されています。
この全国ツアーはすでにチケットが売り出されており、購入者には払い戻しを行ったそうなので、
この解散が急に決まったということがうかがえます。
このような背景から、一部では「不仲だったのではないか」という憶測が飛び交っています。
ですが、コマンダンテが不仲だというエピソードは見つかりませんでした。
また、ファンの方のコメントを見ても、コマンダンテが不仲だったとは考えづらいです。
そのため、コマンダンテは方向性の違いで解散されたのではないでしょうか?
その根拠は、安田さんがGAGに加入されたことです。
コマンダンテは、漫才を中心に活動しているイメージが強いコンビでした。
しかし、GAGはどちらかというとコントの印象が強いグループです。
かつては「キングオブコント」で4年連続決勝に進出した経験があり、安田さんが加入された
後にも準々決勝まで駒を進めています。
ですので、安田さんは漫才以外にも挑戦したいと思い立ち、解散を選択した可能性もあると
思われます!
石井ブレンドはなぜ改名した?
コマンダンテとして活動されていた時は、本名である「石井輝明(いしいてるあき)」という
名前で活動されていた石井さん。
それでは、なぜ解散後に「石井ブレンド」に改名されたのでしょうか?
元々石井さんは、芸名をつけようと考えていたそうです。
しかし、本名で始めたためなかなか踏ん切りがつかずにいたそう。
そんなある日、ZAZYさんのラジオに出演された際に芸名のお話になったんだとか。
そこで、それをきっかけに改名を決めたそうです。
ちなみに、「石井ブレンド」という芸名の名付け親は、元和牛の水田信二さん。
石井さんがコーヒー好きのため、それにちなんで付けてくれた名前なんだそうです。
石井さんは、自身の芸名について、
ブレンドという名前のように、色んな人や、色んな仕事と自分を混ぜ合わせていけたらと思います
とお話されています。
覚えやすいですし、とても素敵なお名前ですよね!
石井ブレンドは世田谷にカフェをオープン、評判は?
石井ブレンドさんは、そのお名前の元にもなった通り、とてもコーヒーがお好きなんだそう。
カフェめぐりが趣味で、ご自身のInstagramでも多数のカフェを紹介されています。
また、トークライブではお客さんにコーヒーを振る舞ったことも!
そんな石井さんですが、コーヒー好きが高じてなんと2023年11月にカフェを
オープンされたんです。
カフェの店名は「GOODFEELING COFFEE」。
東京都世田谷区若林に建てられました。
ここには、見取り図や千原ジュニアさんなど、芸人仲間の方も足を運んだことがあるそう。
また、コーヒーだけでなくスイーツも楽しめるそうです。
このカフェのコンセプトについて尋ねられた際、石井さんは
以前からこのエリアはお子さんを連れている方やお年寄りも多いと感じていました。そんな方にも入ってもらいやすいように、お店全体に柔らかさは出したいな、というのは思っていて、内装も丸みを意識しています。
店名のGood Feelingは直訳すると、“ご機嫌”という意味。おいしいコーヒーとおいしいお菓子を食べてご機嫌になって帰ってもらいたいですね。
とお話されていました。
石井さんのファンの方からカフェ好きな方々まで、老若男女問わず人気があるお店みたいです!
<GOODFEELING COFFEE(松陰神社前)>
石井ブレンドさんがオーナーの人気カフェ。小さい子供も笑顔で訪れるのが印象的。ビターなカラメルの固めプリンは、チーズケーキの様な食感で、口内でクリーミーに蕩ける。珈琲ゼリーは、塩キャラメルソースとバニラアイスの甘味に、クランブルの香ばしさが合う pic.twitter.com/fiO5kkdfu0— 冬道まる (@Todo_360) July 14, 2025
久々に石井さんのカフェGOODFEELING COFFEE行ってきました
こちらのブレンドは酸味と苦味のバランスが良くてスッキリ飲みやすい
🦄も石井さんの淹れたコーヒーを飲んで初めてコーヒーの良さに気付けたんでしたね
石井さんが淹れたコーヒーを飲める幸せな場所 pic.twitter.com/3c0Upa1Qrf— CHAMA (@riverfield0114) July 1, 2025
石井ブレンドさんのカフェに行ってきました!
本当に石井さんに接客受けました😲
田舎者の心臓には刺激が強すぎました。
新コンビCITY結成おめでとうございます、頑張ってください☺️
って言いました!心の中で! pic.twitter.com/5CrgKj2uac— 無理しない井上ニャンパリ (@inouwe_zeni) June 14, 2025
石井さんこだわりのコーヒーで、スイーツもとっても美味しそうですよね!
SNSでも、多くの方が「美味しい!」と絶賛されています。
また、石井さんご本人が接客してくださるとあって、ファンの方も頻繁に足を運んでいる
みたいです!
石井ブレンドは2022年に結婚、どんな相手?
そんな石井さんですが、実は2022年にご結婚されているんです。
お相手は、一般の女性の方で、長年カフェで働いていた経験があるそう。
また、石井さんがカフェをオープンしたのも、その方とのご結婚がきっかけみたいです。
とあるインタビューでカフェを開いたきっかけを聞かれた石井さんは、
強いて言えば、結婚ですかね。元々カフェに行くことが好きで、コーヒーも好きで、それをいつか自分もやりたいな…と漠然と思っていたぐらいなんです。でも妻が長年カフェで働いていて、コーヒーとかマシーンに関しての知識があって、メーカーとのつながりもあったから、そこでできるなって。漠然としたものがクリアになった感じがありました。
とお話されていました。
また、石井さんのカフェで出しているスイーツはすべて奥さんが作っているんだとか!
本を読んで勉強したり、お菓子作りが得意な友人に教わるなどして、奥さんはスイーツ作りの
腕を磨いていったそうです。
このエピソードから、石井さんの奥さんは献身的で努力家な方だというのが伝わってきますね!
まとめ
以上、石井ブレンドさんについて、コンビのことや改名などについて調べてまとめました。
石井さんは、2025年6月に小野さんとのコンビ「CITY」を結成したということが分かりました。
また、水田さんが「石井ブレンド」という芸名の名付け親だということも明らかに
なりましたね!
さらに、2023年11月にカフェをオープンされたということも知ることができました。
コンビを組み、新たな道を走り出した石井ブレンドさん。
今後のさらなる活躍が楽しみですね!
コメント